ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
姪っ子のおさがりの『おまる』が我が家にはある。
未だ、おまるとしての役割を果たしてはいないのだが、一応、またがるものであるということは理解しているようだ。
妻は朝、起きるとお着換えでオムツを外した際、またがせる。「シーシー」と言いながらオシッコを促すのだが、未だそこで用を足したことはない。可哀そうなことに12月ともなると、朝のおまるは冷たいらしい。またがせるのだが腰を浮かせた状態で、かがんでいる三つ子を見ると気の毒だが笑えてくる(^∇^)アハハハハ!
後、風呂に入れる時、ママは風呂場の入口でシーシーの格好をさせる。俺的には、風呂場でオシッコするようになったらどうするんだ?いや、オシッコならともかく...と、あんまり好感が持てない慣習なんだが...
ただショーは、最近は大きい方をすると教えてくれるようになった。うんちをした後、ママやパパの方を向いて腰を指差す。ママはオムツを換えた後は、トイレへ行ってうんちを便器に入れてバイバイをする。すると、俺がうんちを捨てに行くときにも後ろから付いてきて、バイバイするようになった。
ちなみにカズはうんちをするとき、ものすごい顔を真っ赤にしてりきむ。毎回、そこまでツライのか!?と尋ねたくなるほど、毛細血管が切れるんじゃないか?と思うほどだ!!おかげさまでうんちをしたらすぐわかる(^Q^)/゙
みんな、どれくらいで『おまる』で、するようになるんだろう!?
これは少し暖かい日の写真
PR
この記事にコメントする