ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暖かくなったと思ったら...またここのところ涼しく...
夜になると結構寒かったりする。
しかし桜は満開になりつつあり、間違いなく春は訪れつつある。
土曜日はオフクロがタクの見舞いに行ってくれたため、久しぶりに俺と妻が揃って家にいることとなった。午前中、掃除をすると午後には少し時間が出来た。天気が良かったため、タクの快気祈願に浅間大社に出掛けることにした。
カズもショーちゃんも久しぶりのお出かけだ。最近は家の周りを散歩するぐらいしかなく、チャイルドシートに座るのは小児科か、耳鼻科へ行くときだけだった。
あちらこちらで桜が咲き乱れ、天気の良い日の午後だけあって、公園や河川敷ではお花見をしている人たちでごった返していた。
駐車場へ着くとお参りの30分以内なら駐車無料とのこと。どうせカズとショーちゃんを連れている、長居は無用と“お参り”として駐車。境内を進んでいくとお花見の連中が所狭しとひしめき合っていた。
賽銭箱の前まで来て、ふと本堂の中を見ると結婚式をやっている。賽銭箱はちょうど親族の背中の後ろにあたる。2人の門出を祝っている後ろで、子どもの快気を願っているシチュエーションはどうなんだろう!?と一瞬、頭をよぎったが別世界のことと考えることにした。
奮発して『500円玉』を放り投げる。いつもの賽銭から考えると何年分に該当するだろう?しかし、神様も俺の本気を感じ取ってくれたら幸いだ!!
勿論、お守りも買って帰途についた。だって今のタクの枕元には、京都で買った『知恵守』しか置いてないんだもん。
PS.駐車料金??30分以内でした。
PR
この記事にコメントする