[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それほど引っ張るつもりも無かったが、昨日は子供が泣きだして後で書こうとしたら...結局、3日に渡る長編に...Σ(゚д゚;)
だんだん収拾がつかなくなり、妻ととりあえず「もう帰ろう!!」ということになったんだが、俺がせっかく来たんだからブログ用の写真を撮りたいと、広場に向かった。3人を無理やり座らせ、ママが声を掛けてこっちを見ている間に何枚かカシャリ。
目的は達成されたんで(←写真撮りに来たのかよ!)、帰ろうということに。
途中、入院時代のママ友、YUKIちゃんにバッタリ。こっちはもう引き揚げモードになっていたんで、長話は出来なかったが、今度、ゆっくり会いましょう!ということで。
最後にトイレ!とショーを抱いたまま駆け込む。最中、ショーは隣に立たせておき、便器の中に手を突っ込まないよう身体を小便器に押し付けて用をたす。
一番、気をつけなくては行けないのが排水の瞬間だ!!流れ出る水に好奇心満載で手を突っ込みそうになる。片手で抱き上げ手洗い場へ行って手を洗う。
トイレの外でインフォメーション・センターを見かけたので、ダメ元で落し物を尋ねる。
「まさか!!」
特徴がピッタリあった靴が届いているという!守衛室は結構遠かった。地図を描いてもらい向かう途中、ママに電話。「長いトイレだね!!」と言われながらも行方不明になっていた靴を見つけた(ガードマンの)手柄をつたえる。
見せてもらった落し物は、間違いなく我が家のものだった。サンクス!!
泣き叫ぶ子供たちをチャイルド・シートに縛り付け帰途についた。はしゃぎ回って疲れていた奴らはそうそうに眠りについていた。
帰りには次回は必ず誰か連れて行こう!と反省するのだが、人手に余裕が無くても『何とかなるよ!』と出掛けちゃうんだよね(x_x;)
ちなみにカメラにメモリーが入っていないのに気づいたのは帰宅してからだった。
えっ!?今日の成果は??