[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とうとうオイルヒーターをゲットしてしまった!!
ここへきて寒さが厳しくなり、夜のミルクや、朝の冷え込みが厳しくなってきた(∋_∈)寝室にエアコンもついているのだが、悩み抜いてデロンギのオイルヒーター[D091549EFS]http://www.delonghi.co.jp/product/list/heater/d091549efs.htmlを購入。
電気屋を数軒廻り、価格を比較しながら、店員に適当に質問しながらとうとう購入。ネットで購入すれば、もっと安く手に入れることもできたのだが、以前、電化製品をネットで購入して懲りたことがある。DVDプレイヤーが購入して数日で調子が悪くなり、販売元へ送り返して一ヶ月。ようやく戻ってきたと思ったら故障したまま。最終的にはメーカーのサービスにお願いすることになり、新品と交換してもらったのだが、自由に使えるようになったのは、購入してからほぼ2ヶ月後だった。
それ以来、なんとなく電化製品をネットで購入する勇気が無い(x。x)゜゜
価格comなんかの書き込みも参考にさせてもらい、大は小を兼ねる(?)ということで、最大1500Wの大容量タイプ。ブレーカーが落ちないかと少し心配したが、3段階に切り替えができるタイプなので、必要に応じて切り替えている。
ただ、やはり部屋を暖めるんで乾燥しないわけは無い。濡れタオルなんかを部屋に干している。また部屋が暖まるまでに時間がかかるんで、夕食時にスイッチを入れ、お風呂に入れてから寝る頃には暖まっているようにしている。
しかし、夜は快適になった。電気屋の店員の言葉を借りれば、日だまりのような暖かさ(といえばいいすぎだが)。寒くなく暑すぎず...優しい感じの暖かさだ。
まだまだ使いこなせてないが、これからオイルヒーター・マスターを目指そう!!