ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、どうもパパの価値が下がってきたような気がする(--#)
起きているとき、機嫌のいいときにはニコニコした愛想を振りまいてくれるんだが、いざ、眠くなったり、機嫌が悪くなったときには、こいつらパパとママとで扱いが違うのはどういうことだ!!
というのも、夜中、ミルクやら何やらで目覚めたとき、妻が他の子を抱いていたり、俺と一緒に寝ている子だからと、俺があやしていてもいっこうに泣きやまない夜がたびたび訪れるようになった。
同じように抱いているのに...気に入らねぇ!!先日は、気がつけば妻が1人抱いて、他の2人が妻の両足にもたれていた。俺が抱いているときには、泣きやまないのに、(妻の近くで)布団に置かれているほうが泣きやむとはどういうことだ(`_´プンプン)
「お前らなんか、かまってやらねぇ!!」と、布団かぶって寝た俺に、妻が「子供じゃ無いんだから、すねないでよ!」と(勝ち誇ったように?)追い打ちをかけた。畜生、俺の『抱っこ』は、あいつの“ひざこぞう”にすら負けるのか!?と、その晩は枕を涙で濡らすしか無かった。
しかし...日に日に、妻のアドバンテージが増えていくことに俺は歯ぎしりするしかなくなっている。どうにかして、妻を「ぎゃふん」と言わせてやろうかと実は最近、必死で「パパ」という単語を初めての言葉にしてやろうと調教中だ。しかし、未だほとんど話せない三つ子には【馬の耳に念仏】でしかないだろう...(・_・、)
俺の今のささやかな夢は...
妻の抱いている我が子に向かって、俺が手を差し伸べたとき、
こっちに向かって、奴らが手を伸ばしてくることだ!!
PR
この記事にコメントする