ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬になって洗濯の回数は格段に減った気がする。
夏は外で遊ぶ機会も多かったし、水遊びやら泥んこ遊びなんかも多かったんで、子供たちの着替える回数も日に何度もあったし、布おむつへの挑戦!もあり、一日に何度も洗濯機を回さなくてはならなかった。
しかし、冬になり、外に連れ出そうとする保護者の意欲が削がれる日も増え、子供たちの体調不良により暖かいところで遊ばせようという気づかいがあったり、泥んこ遊び・水遊びが無くなったことにより、一日に何度も着替える必要がなくなった。
昨夜、妻が子供を寝かせている間、洗濯物でも干しておこうと洗濯機を開けたところ、何かが光っている。
...んっ!?何じゃ?...取り上げてみると妻の携帯。
「おいおい、どんだけ綺麗好きだよ!?」
思わずつぶやいてしまった。洗って...すすいで...脱水までされている。液晶に若干、水が入っているようだったが、メールを受信しているし、待ち受け状態になっている。(今どきのケータイ、すげぇ!!)と変な関心をしてしまった。とりあえず、電池パックを外し、乾かしておく。
しかし、やはり電子製品。今日になって、ボタンを押しても反応がない。電源が切れない。待ち受けの三つ子の写真が可愛過ぎて目が離せない。などの不具合が生じるようになってしまった。(いや、最後のは関係ないだろ!!)
ピンポン、パンポン。ブログを通じてご連絡しておきます。
ママ友の皆さん、妻の携帯に連絡をとろうと思っても、無理です。
週末、携帯のリニューアル(予定)までお待ちくださるよう、この場を借りて広報しておきます。
PR
この記事にコメントする