[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所の家具屋に何故か、愛知万博のTOYOTA館で人気だった未来の車「i-unit」(アイ・ユニット)が展示されているという新聞記事を発見したので、見に行くことにした!!
実は、我々夫婦は、愛知万博には3回ほど行ってしまったという通(?)なのである!!当時は2chなんかで掲載されていた必勝法(??)を駆使して、パビリオンの予約を取りまくり、当日はほとんど待つことなくして企業パビリオンはほぼ制覇した♪(* ̄ー ̄)v
家具屋と未来カー、家具屋とTOYOTAになんの関連性があるのか、わからないが期間限定で写真撮影が出来るというので、ブログのネタになるし(笑)、タクの病院で休んだら暇になった午後のイベントの一つとして出掛けてみた。
家具屋の駐車場で、他の車が入ってくるのを見つけ、妻に「早く行かないと待たされるぞ!!」とあおったのだが、店内には他にお客さんはいなかった。
小心者の俺は、さりげなく家具を見ながらじわりじわりと近づいていったのだが、妻や付き添ってくれたお義母さんは一目散に未来カーに向かう。アンケートに答え、早速、試乗した(とは言っても、バッテリーを外してあるらしく動かないけど)。
とりあえずは三つ子から。まず妻がショーを抱いて乗り込む。俺はおもむろにバッグから隠してあったカメラを取り出す(←小心者?)。他にお客もいないので、三つ子を次から次へとシートへ座らせたり、俺も座ってみたりと...さっきまでの小心者は何処へ行ったんだ??
三つ子は意外と未来カーを気に入ったらしく、シートに座るとキャッキャッしながらあたりを見回す。誰一人として嫌がって降りようとする者はいなかった。ただあまりにもはしゃいていて、3人ともカメラを見てくれる瞬間が納められなかったのが残念だった。ショーちゃんは帰る!と言ってるのに最後まで指さして乗りたがった。
こいつらは今に普通に乗るんだろうか!?
一応、家具屋に義理立てして(?)一階のみグルッと回って帰宅した。