[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三つ子たちは来年度から保育園に入園することもあり、公費負担の予防接種に加えていくつかの予防接種を受けることとなった。
本日はその一回目、『水疱瘡(みずぼうそう)』
●水ぼうそう
水疱瘡は、水痘ウイルスの感染による。潜伏期間が約2週間あり、その後、かゆみを伴う小さな赤い水ぶくれが全身に現れる。水ぶくれがカサブタになり、1〜2週間でカサブタが取れ完治する。発熱したり、かさぶたのあとが残ることもある。予防接種は、水痘ウイルスの毒性を弱めた生ワクチンを接種。健康な子どもがかかった場合には、たち打ちできる病気だが、白血病や腎臓病などで免疫が低下している子どもががかかると、重症となる。副反応はほとんど見られない。
一度感染すると、水痘ウイルスが体の中にひそんで、将来、帯状疱疹(強い痛みを伴う水ぶくれ状の発疹が皮膚にあらわれる)を引き起こす原因にもなるので、現在では、疾患のない子どもも受ける場合がほとんど。
妻が何軒か問い合わせた病院の中で、最も安い...いやお値打ちな病院で摂取することとなった。1人あたり6千円だった。
6千円×3人で18,000円...水疱瘡にもかかってないのに...イタタタタッ!!
さて、本日の予防接種だが、同行した妻に寄れば...
カズは接種中はじぃーっと我慢していたが、終わった途端、泣きだした。
タクとショーは問診中は大人しかったが、接種中は泣きだし、終わった途端、泣きやんだそうだ。
次は『おたふく』かぁ!
PS.(ワインのドラマ)『神の雫』を見ていたらワインが飲みたくなって...妻と一緒にワインを飲むことにした。
一口飲んで...田辺誠一の役の遠峰一青の真似してみた。
「おおおおぅっ!!!見える!見えるぞぉ!!」
と叫んだら...
「馬鹿!!せっかく寝たのに子供起きるじゃん!」
と怒られたΣ(|||▽||| )