ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末、地元の秋祭りに参加した。
小さな集落のお祭りなので、それほど人がごった返す訳ではないが、地元の人はほとんど参加する。とても古くからあるお祭りではなく、俺らが小さい頃、親父たちが子供たちのために何かイベントをしてやろうということで、創めたらしい。
以前は、子供たちがお神輿を担いだり、相撲をとったりと、子供主体の行事が盛り込まれていたが、少子化(少子化というか子供自体がほとんどいない)によって、それらは無くなった。
そういえば、神輿が無くなる直前には、子供の数が少ないため、「ずっと担がせるのは可哀想だ」として、軽トラックで途中途中を運んでいた。
そんな地区だったが、我が家の三つ子を中心として(?)、ここ数年、周辺で出産ラッシュ(というほどでは無い?)が続き、子供を連れて同級生らが帰ってきた(家を建てた)りと活気が戻りつつある。
ヨチヨチ歩き出来るようになった三つ子も今年は秋祭りに初参加。小さな子供を抱いた親子も何組か来ていて、ここ数年と何となく雰囲気が違う気がしたのは俺だけだろうか!?
PR
この記事にコメントする