ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クドいようだが我が家では只今、『土踏まず生成プロジェクト』実行中である。
保育園への連絡板にもパパが書き込んだところ、賛同いただき、保育士の皆さんもノリノリで(?)、「今日はプロジェクトに基づいて、お手手つないで沢山歩きました」と連絡板に返事をくれることもある。
しかし実際、プロジェクトが本当に効果を発揮しているかどうかを調査するため、現在の足型をとっておくことにした。
さて足型をとってみると...淡い期待を打ち砕くがごとく、皆、土踏まずが無かった(ノд・。) 。パパも気合いが入るというものだ!!p(*^-^*)q
最近のショー、タクのお気に入りは“キリンさん”。つま先立ちで、片手を高くあげてキリンの頭のように見せる態勢で歩きまわる。
パパが「キリンさんだよ!」と言って歩きまわると真似して後ろをついて回る。ショーは「キリンさん、やって!」と言うと調子が良ければ(?)一人でやってくれるようになった。
つま先立ちをさせて足の裏を刺激する良い方法は無いか?と探していたところ、先日紹介した書籍の中の運動を採用した。
また“ペンギンさん”もショーが得意とする(?)態勢の一つだ!両脇を閉めて手を広げ、かかとで歩きまわる。ショーは褒めれば素直に喜んでたいていのことはやってくれる。タクはよく歩いたり走ったりとしてくれる。
カズをいかにして鍛えるかが問題だ!
カズの足型
タクの足型
タクはもしかすると出来始めているのかもしれない...
ショーの足型
ショーにいたっては、逆に膨らんでいる??
PR
この記事にコメントする