ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ママが新しいアイテムを導入した。
その名も“エジソンのお箸”。
おそらくこのネーミングは「トーマス・エジソン」から取ったものであろうが、パパ的には電化製品以外だと若干の違和感はあるが、まぁ、“偉大なる発明家”という観点から付けられたのであろう!ママもこのネーミングに惹かれて購入を決意したのかもしれない。
これがもし“ドクター中松のお箸”だったら、ママの購入意欲を掻き立てたかどうかは定かではない。
とにかく週末の食卓から登場することとなった本アイテム。
三つ子に使わせてみたところ....意外と好評??
しかも意外と使えてる??
ショーはだいたい何をやらせても器用なんで、使えるかもしれない!という感じはあったが、カズはもちろんのこと、(失礼かもしれないが)タクまでもが食事している。
カズとタクについては、お箸を閉じた状態でご飯を載せたり、かき込んだりする程度だが、ショーに至っては、箸でオカズをつまんで口に運んでいる。
「おい、こいつ、天才か!?」
思わずパパがつぶやきたくなるのもわかるだろう(←俺、バカか??)
ショーは今年中に宮本武蔵のように飛んでいるハエまで掴むに違いない!と言ったら、そんなことに箸を使わせないで!とママに怒られてしまった。
ただ俺が思うに、食事中に席を離れたり、嫌いなものを口に入れた時にダァーっと吐き出す方を先に躾けた方がいいんじゃないか?
その名も“エジソンのお箸”。
おそらくこのネーミングは「トーマス・エジソン」から取ったものであろうが、パパ的には電化製品以外だと若干の違和感はあるが、まぁ、“偉大なる発明家”という観点から付けられたのであろう!ママもこのネーミングに惹かれて購入を決意したのかもしれない。
これがもし“ドクター中松のお箸”だったら、ママの購入意欲を掻き立てたかどうかは定かではない。
とにかく週末の食卓から登場することとなった本アイテム。
三つ子に使わせてみたところ....意外と好評??
しかも意外と使えてる??
ショーはだいたい何をやらせても器用なんで、使えるかもしれない!という感じはあったが、カズはもちろんのこと、(失礼かもしれないが)タクまでもが食事している。
カズとタクについては、お箸を閉じた状態でご飯を載せたり、かき込んだりする程度だが、ショーに至っては、箸でオカズをつまんで口に運んでいる。
「おい、こいつ、天才か!?」
思わずパパがつぶやきたくなるのもわかるだろう(←俺、バカか??)
ショーは今年中に宮本武蔵のように飛んでいるハエまで掴むに違いない!と言ったら、そんなことに箸を使わせないで!とママに怒られてしまった。
ただ俺が思うに、食事中に席を離れたり、嫌いなものを口に入れた時にダァーっと吐き出す方を先に躾けた方がいいんじゃないか?
PR