ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初詣の帰り、参道の出店で1品だけ買ってあげる!ということで、3人とも行きよりも御機嫌。結局、ショーがチョコバナナ、タクがリンゴアメ、最後まで悩んだカズがイチゴアメとなりました。
ちなみにショーは行きから目星を付けていたようですぐに決まりました。
タクは目の前にある商品を見比べて、即決しました。
カズは参道を行ったり来たりして、ショーとタクが食べ終わる頃、ようやく決まりました(;^ω^A
初詣のあと、パパとママは子供たちに初めてお年玉を使わせてみました。
昨年までは全て彼ら名義の口座に振り込まれていましたが、彼らの自主性を刺激するべく、(多い少ないは別として)とりあえず2千円を一人一人に与え、好きなものを自分で選んで買っても良いよ!と。玩具を買おうがお菓子を買おうが、絵本や文房具でも良いよと伝えました。
そして、まずはオモチャ屋へ向かいました。
3人の中で1番金銭感覚がある(?)のはショーです。
ショーは2千円のうち、千円は後でお菓子を買うために終い、千円を握りしめてオモチャを選び始めました。カズは価格を見て2千円で買えるものを片っぱしから比較しています。タクは金額に関係なく、欲しいものを手にとってはパパやママに「これ、買える?」と逐一尋ねて来ます。
そして...
ショーは予定通り700円と300円の玩具を組み合わせて1000円分の玩具。(自分で計算しています)
タクは、全部使い切ってしまうと次のお菓子コーナーで愚図るとふんだパパの誘導によって、2つで1500円ほどの玩具。
カズは買える範囲でめいいっぱいの1980円のレゴ1つ。
性格出ますねぇ...(o^∇^o)ノ
見ているパパも楽しかったです。
次にお菓子コーナーに行くと
ショーは駄菓子を1000円分。パパ的には計算が面倒だったんで、200円とか300円の菓子を進めましたが、20円~100円の積み重ねで1000円分。ときどき聞かれてパパが計算しましたが、基本的には自分で足し算してました。結局、70円ほど余らせておこづかいもゲットです。
タクは値段を見ずにお菓子をカゴに入れてはパパが計算してました。
カズは10円のガムを2つ買っておしまいです。
彼らの欲しいものが全て買えたかどうかは別にして、お買い物(?)は意外と楽しかったようです。お買い物ごっこと違い、真剣さが違いますからね(*´σー`)エヘヘ
また機会があればやってみたいですね。

ちなみにショーは行きから目星を付けていたようですぐに決まりました。
タクは目の前にある商品を見比べて、即決しました。
カズは参道を行ったり来たりして、ショーとタクが食べ終わる頃、ようやく決まりました(;^ω^A
初詣のあと、パパとママは子供たちに初めてお年玉を使わせてみました。
昨年までは全て彼ら名義の口座に振り込まれていましたが、彼らの自主性を刺激するべく、(多い少ないは別として)とりあえず2千円を一人一人に与え、好きなものを自分で選んで買っても良いよ!と。玩具を買おうがお菓子を買おうが、絵本や文房具でも良いよと伝えました。
そして、まずはオモチャ屋へ向かいました。
3人の中で1番金銭感覚がある(?)のはショーです。
ショーは2千円のうち、千円は後でお菓子を買うために終い、千円を握りしめてオモチャを選び始めました。カズは価格を見て2千円で買えるものを片っぱしから比較しています。タクは金額に関係なく、欲しいものを手にとってはパパやママに「これ、買える?」と逐一尋ねて来ます。
そして...
ショーは予定通り700円と300円の玩具を組み合わせて1000円分の玩具。(自分で計算しています)
タクは、全部使い切ってしまうと次のお菓子コーナーで愚図るとふんだパパの誘導によって、2つで1500円ほどの玩具。
カズは買える範囲でめいいっぱいの1980円のレゴ1つ。
性格出ますねぇ...(o^∇^o)ノ
見ているパパも楽しかったです。
次にお菓子コーナーに行くと
ショーは駄菓子を1000円分。パパ的には計算が面倒だったんで、200円とか300円の菓子を進めましたが、20円~100円の積み重ねで1000円分。ときどき聞かれてパパが計算しましたが、基本的には自分で足し算してました。結局、70円ほど余らせておこづかいもゲットです。
タクは値段を見ずにお菓子をカゴに入れてはパパが計算してました。
カズは10円のガムを2つ買っておしまいです。
彼らの欲しいものが全て買えたかどうかは別にして、お買い物(?)は意外と楽しかったようです。お買い物ごっこと違い、真剣さが違いますからね(*´σー`)エヘヘ
また機会があればやってみたいですね。
PR
この記事にコメントする