ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
繰り返し、繰り返し、躾けた(?)ことは、伝わるものである!
以前は、“帽子をかぶらせる”なんてことは大嫌いで、外でベビーカーでお散歩に連れ出すと、特にカズとタクはかぶせてもかぶせても脇からポイポイ帽子を放り投げていた。お散歩では、俺と妻は、常にベビーカーを押す人と帽子を拾う人という役割分担がされていた。
しかし、しつこく繰り返し繰り返したのが幸いしたのか、こちらの言うことがわかるようになり、帽子をかぶせる度に褒め殺していたのが伝わったのか、たまたま麦わら帽子で目覚めてしまったのか、変化があった。
それほど嫌でなかったショーちゃんが、最近は自我が目覚めたのか外したがるようになり、理由は分からないがカズとタクは、進んで帽子をかぶるようになった。カズとタクにいたっては、あれほど嫌がっていたくせに、今じゃ外はおろか室内で遊ぶ時すらかぶっていることがある。
しかも、タクはかぶり物に目覚めたのか、本来の帽子では飽き足らず、バケツをかぶり、洗濯物の籠をかぶり、買物の籠をかぶり、あげくはオモチャのケースをひっくり返し中身をぶちまけてかぶる始末だ!!今夜に至っては、DSのケースを開いて頭に載せていた。新進気鋭のおしゃれさんにもほどがある。
PR
この記事にコメントする