忍者ブログ
ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月14日は“どんどん焼き”の日である。俺が子供の頃は14日にこだわっていたような気がするが、わが地区でも大人の事情で現在では週末に行われるのが常となっている。

俺が子供のころには、小学生が門松やしめ飾りを回収し、大人に手伝ってもらって積み上げていた。しかし、うちのような田舎では小学生も少なくなり、皆が門松やしめ飾りを持ち寄って、積み上げるようになった。

三つ子が小学生になる頃には、また回収させてみたいなぁ...なんて思いつつ、今年も三つ子を連れて参加することとした。

三つ子は昨年も参加したが、昨年はベビーカーに乗った状態で参加。ブログを振り返ると、まだようやく“お座り”が出来るようになったころだった。

http://mitsugo.dokyun.jp/archive/d-20080114.html

今年は歩いて現地へ。じぃじが三つ子の分の“三又”まで用意してくれ、万全の態勢で臨むこととなった。お出掛けはいつものクマ。妻が『この冬で切られなくなるだろうから、着倒してやる!!』と隙あらば(?)常に着せられている。

今年は、近所の同級生の双子ちゃん(女×2)やそのお姉ちゃん、俺の姪や甥、など歳の近い子供がいたので、三つ子共は近くの広場で大喜びで走り回っていた。寒いんで俺も火の側に居たかったんだが、グズグズのカズを抱いた妻の代わりにタクとショーを追いかけて走りまわることとなった。

気がつけば、タクとショーの着グルミは、センダングサを始めとする“くっつき虫”満載となっており、どんどん焼きそっちのけで、俺は“猿の毛づくろい”の真似をやらされることとなった。だんごの刺さった三又も、気がつけば振り回すやら、地面を叩くやらで散々な目にあっていた。

とりあえず火に飛び込まなかっただけでも良しとしよう!?

 

どんどん焼き01

 

どんどん焼き02

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
左からタク、ショー、カズ
B型男×3人の三つ子です
管理人:
JOKE
性別:
男性
三つ子情報
script*KT*
ランキング参加中
クリック(投票)してね!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新コメント
[12/11 JOKE]
[12/07 三つ子ばあば]
[08/14 パートの病院勤務]
[03/04 JOKE]
[03/04 JOKE]
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 三つ子親父のデビュー ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]