ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さぁ、もうすぐ三つ子の入園式。
ママは用意した荷物に名前を書いたり、アイロンプリントしたり、リストで確認したりと忙しい日々をおくっている。俺はといえば、三つ子大丈夫かなぁ?入園式は何時からだっけ?何時ころ、家出れば良かったんだっけ??とママに質問を繰り返すのみ。冷静に考えると、切羽詰まっているママを煽っているだけと言われればそうなのかもしれない。俺のやった事といえば、アイロンプリントをネットで注文したことぐらいだろうか??
そういえば保育園に預けておく“お着換え”だが、あまり高価なものは避けた方が良いというママ友のアドバイスだとかΣ(T□T)。というのも高価なお洋服ほど、何処かに紛れ込んでしまって見つからなくなるらしい。もしかするとお友達の洗濯物に紛れ込んで帰ってこなかったり、何処かに行方不明になってしまったり...「名前書いときゃいいじゃん!」と言ったら名前とか書いてあっても同じだとかΣ(゚Å゚)...いやぁ、本当に物騒な(?)世の中だ。
とりあえず妻はお着換え用のお洋服は、頂き物を中心に選んだ死角なしのグッド・チョイスのようだ!!
子供たちの帽子です。ママがわかりやすいようにアップリケしました。
どれが誰のでしょう??
とりあえず用意できつつある荷物の一部です。おそらく、これを毎週持ち帰って、毎週持って行くんだよなぁ...
せっかくなんで被せてみました。
←気が向いたらクリック(投票)して下さい(^。^)
にほんブログ村
ママは用意した荷物に名前を書いたり、アイロンプリントしたり、リストで確認したりと忙しい日々をおくっている。俺はといえば、三つ子大丈夫かなぁ?入園式は何時からだっけ?何時ころ、家出れば良かったんだっけ??とママに質問を繰り返すのみ。冷静に考えると、切羽詰まっているママを煽っているだけと言われればそうなのかもしれない。俺のやった事といえば、アイロンプリントをネットで注文したことぐらいだろうか??
そういえば保育園に預けておく“お着換え”だが、あまり高価なものは避けた方が良いというママ友のアドバイスだとかΣ(T□T)。というのも高価なお洋服ほど、何処かに紛れ込んでしまって見つからなくなるらしい。もしかするとお友達の洗濯物に紛れ込んで帰ってこなかったり、何処かに行方不明になってしまったり...「名前書いときゃいいじゃん!」と言ったら名前とか書いてあっても同じだとかΣ(゚Å゚)...いやぁ、本当に物騒な(?)世の中だ。
とりあえず妻はお着換え用のお洋服は、頂き物を中心に選んだ死角なしのグッド・チョイスのようだ!!
子供たちの帽子です。ママがわかりやすいようにアップリケしました。
どれが誰のでしょう??
とりあえず用意できつつある荷物の一部です。おそらく、これを毎週持ち帰って、毎週持って行くんだよなぁ...
せっかくなんで被せてみました。
←気が向いたらクリック(投票)して下さい(^。^)
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする