[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三つ子は来月、海デビュー≧(´▽`)≦を予定している。
そこでだ!必要となるサンダルを見に行ってみよう!!ということになった。
水着については、お義姉さんの大活躍(?)の結果、姪っ子のお友達の“おさがり”が3着揃い、今回はこちらを使わせていただくことにした。どんな水着かは、乞うご期待!!
サンダルは以前、とっても安いものを試しに買ってみたのだが、かかとの辺りがプカプカしていてどうにも歩きにくそうだった。これは歩き始めだから仕方ないのかなぁ...なんて勝手に思い込んでいたのだが、そうでもない??人様のブログから『すっくのサンダル』なる情報を得て、購入してみようかと思ったのに既に品切れ状態。
すっくのサンダル http://shop.benesse.ne.jp/shimajiro/sandals/
そんなイメージで似たものは無いか??と探してみることにした。
やはり子供たちのくつ。彼らが履いてサイズを確認しないことには意味が無い。子供たちを連れてイオン・タウンへと繰り出した。気に入ったのが無ければ又にしよう!とりあえず、この靴屋からo(・_・= ・_・)o...と思ったら、いきなり気に入ってしまった。
俺は基本的に“一目惚れ”も辞さないB型だ!!店に入るなり、ある一足をマジマジと見ていたら、『やべぇ!持ってかれたぁ~(*゚ρ゚)』by要潤from「キミ、犯人じゃないよね」。妻に「これ、どう?」と聞いてみると、もう少し思慮深いと思われる妻も気に入ったようなので、即決してしまった!!
で、今回めでたく選ばれたくつが「IFME(いふみー)」の「イフミーベビー ベルクロサンダル 228173」という奴だ!※ベルクロとはマジックテープを使ってるという意味らしいです。恋やぶれた『すっくのサンダル』にも何となく似ている。
午前中、お買い得品のサンダルで歩いていたタクに試しに履かせてみると...「おおぅ!!お前、歩けるんじゃん(*゚▽゚)ノ」と驚いてしまった。やっぱり靴で違うんだぁ!?と納得してしまった。こりゃ買わずにはいられない。
カズ、タク、ショーと3人とも試着した結果、やはり若干、足の大きさも異なり、順番に12.5、13、12.5となった。サイズが0.5刻みなのもgood。色はベージュとピンクしか無かったんでベージュで統一。
試着している間、ベビーカーから届く範囲内の靴が散乱させられていたが、ここであえて犯人の名をあげることは避けておきたい。単独犯では無かった( ´,_ゝ`)ということだけ添えておこう。
ついでに麦わら帽子も3つ買って帰り道...おまいら、履きつぶせぇーーー!!
ps.駐車場へ向かう途中、横に二人乗りのベビーカーを押した夫婦を見たと思ったら、パパの手にもう一人...お互い、すれ違いながら何故か照れ笑い...(*'-'*)
子供たちの健やかな成長を足元から考えてくれているらしい http://ifme.jp/