[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏の暑さも本格的になってきた。毎日、三つ子の頭にも汗がにじむ。髪の毛も伸びてきたし、暑そうだし、そろそろ散髪しなきゃなぁ...なんて思っていたのだが、本日、決行となった=*^-^*=
カズは襟足が長い。後ろを刈り上げてあげるのが、今回のミッションだ!!とりあえず恐る恐る10mmで借り上げ。上に行くに従って、20mm、30mmとアタッチメントを切り替えていく。カズは意外と大人しくしている...というか、何をされているのか必死に聞き耳を立てているようだ。思ったよりうまくいった。ただ、刈り上げはもう少し短めで良かったか!?
タクは頭頂部にボリュームがある。くせっ毛のため、髪の量がカズと同じでも重い感じだ。カズより短くしてやろう!2人目になって俺の気も大きくなっていた。刈り上げ部分もカズよりすっきりさせてやろう!さっきだって成功したじゃないか!!俺はデキる子だ(^-^")/これが勘違いの始まりだった。ノリノリの俺は、タクの刈上げを3mmのアタッチメントから始めた。
「あっ...!!」
慌てて6mmのアタッチメントに切り替えたが、時既に遅し(/□≦、)いや、泣きたいのはタクだろう...ここから急に俺は恐る恐るとなった。不幸中の幸いか、それ以外はそれなりとなった。しかし、右側の襟足が...タク、当分は写真は左側からしか撮らないから...ごめんね。
タクの頭を見ていたら、やっぱりカズはもう少し短く!と思い直し、またカズの散髪。刈上げについては我ながら納得してしまった。カズもすっきりして満足そう...
ショーちゃんは初めての散髪。どうしてやろうか!?と思いをめぐらした。当初、ショーちゃんは細いくせっ毛なんで、毛質を変えるためにも丸坊主にしてやろう!かと思っていたんだが、思い切れなかった(〃´o`)=3今のまま、全体的に短くするということで、30mmのアタッチメントで頭全体を刈り上げたが納得できず、20mmのアタッチメントでやり直した。
3度目の正直ってのは、まさにこのことだ!!さすがに慣れてきただけあって、落ち着いた感じになった。
こうなったら、タクを丸坊主...??とも思ったが、今日はもうここまでにしよう。画像は後日??パパもまだまだ発展途上だからさ!許してね(6 ̄  ̄)