ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三つ子連れて、動いている恐竜見て来ました♪
映像じゃ、ありませんよ!!リアルですよぉ
ロシアからマンモスが上陸したらしいですが、いやいや、三つ子にとっちゃ大した事件じゃございません!!それより、実物大の恐竜がやってくる♪って方が、心動かされますなぁ。
(全く知りませんでしたが)3年前、日本中を興奮の渦に巻き込み、ブームとなったショーが再度、日本に上陸したようです。
きっかけはTVのCM。ももクロとかいう奴らがCMしていた恐竜ショー。今年の戦隊モノは恐竜、三つ子も今じゃ、プチ恐竜博士(?)。今や、我が家のお出掛けのキーワードとして外せない「恐竜」、行かないわけにはいかないでしょ!と、即、チケットゲット!!
そして迎えた当日。
日帰りのため、事前に周辺駐車場をチェックして早めに出発しましたが...
東名にて事故渋滞。横転した車に乗車していた方には申し訳ありませんが、「ふざけんな!!」
予定より1時間以上遅れて会場周辺。ママと三つ子のみ下ろして、パパは駐車場を探そうと思いましたが、たまたま予定より割高ながらも周辺の駐車場を発見!!
「えいや!」とIN。少し高くつきましたが、5人揃って時間前に会場に到着出来たことに感謝です。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/323fae965ca2d623aa772f271cfe3484/1373902455)
ショー自体は、とてもリアルで(三畳紀から白亜紀と)時代を追って展開していったので、勉強にもなりました。ただ、少し高ぇなぁと。まぁ、しょっちゅうあるわけじゃないし、三つ子もブームなんで良いんだけど、(ママも言ってましたが)“ウォーキング・ウィズ”って程じゃねぇなぁ...と。最後に恐竜と並んで写真とか撮らせてくれると、すっごい盛り上がったのに...っていうのは妄想ですけど。
まぁ、子供たちは喜んでいたんで良しとしましょう。
ショーは、フラッシュをたかない静止画なら撮影可でしたが、カメラの能力とパパの技術では、現場の感動を伝えるに至りませんけど...
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/323fae965ca2d623aa772f271cfe3484/1373903335)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/323fae965ca2d623aa772f271cfe3484/1373903343)
3人ともショーに見入ってましたよ。
新しい恐竜が登場するたびに「ブラキオサウルスだ!」など、大きな声を上げておりました。
登場時の歓声など、パパには許容範囲でしたが、ママは前の女性が振り向くのが気になっていたようです。いやいや、でも結構、あっちこっちで歓声あがってたし...
以下が戦利品です♪
下段のパンフはパパが購入しましたが、恐竜の3Dパズルは三つ子が一つづつ。
1個千円です!いやぁ、しっかり利取ってるようです!!まぁ、イベントですから...じゃなきゃ買いませんけど。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/323fae965ca2d623aa772f271cfe3484/1373902462)
映像じゃ、ありませんよ!!リアルですよぉ
ロシアからマンモスが上陸したらしいですが、いやいや、三つ子にとっちゃ大した事件じゃございません!!それより、実物大の恐竜がやってくる♪って方が、心動かされますなぁ。
(全く知りませんでしたが)3年前、日本中を興奮の渦に巻き込み、ブームとなったショーが再度、日本に上陸したようです。
きっかけはTVのCM。ももクロとかいう奴らがCMしていた恐竜ショー。今年の戦隊モノは恐竜、三つ子も今じゃ、プチ恐竜博士(?)。今や、我が家のお出掛けのキーワードとして外せない「恐竜」、行かないわけにはいかないでしょ!と、即、チケットゲット!!
そして迎えた当日。
日帰りのため、事前に周辺駐車場をチェックして早めに出発しましたが...
東名にて事故渋滞。横転した車に乗車していた方には申し訳ありませんが、「ふざけんな!!」
予定より1時間以上遅れて会場周辺。ママと三つ子のみ下ろして、パパは駐車場を探そうと思いましたが、たまたま予定より割高ながらも周辺の駐車場を発見!!
「えいや!」とIN。少し高くつきましたが、5人揃って時間前に会場に到着出来たことに感謝です。
ショー自体は、とてもリアルで(三畳紀から白亜紀と)時代を追って展開していったので、勉強にもなりました。ただ、少し高ぇなぁと。まぁ、しょっちゅうあるわけじゃないし、三つ子もブームなんで良いんだけど、(ママも言ってましたが)“ウォーキング・ウィズ”って程じゃねぇなぁ...と。最後に恐竜と並んで写真とか撮らせてくれると、すっごい盛り上がったのに...っていうのは妄想ですけど。
まぁ、子供たちは喜んでいたんで良しとしましょう。
ショーは、フラッシュをたかない静止画なら撮影可でしたが、カメラの能力とパパの技術では、現場の感動を伝えるに至りませんけど...
3人ともショーに見入ってましたよ。
新しい恐竜が登場するたびに「ブラキオサウルスだ!」など、大きな声を上げておりました。
登場時の歓声など、パパには許容範囲でしたが、ママは前の女性が振り向くのが気になっていたようです。いやいや、でも結構、あっちこっちで歓声あがってたし...
以下が戦利品です♪
下段のパンフはパパが購入しましたが、恐竜の3Dパズルは三つ子が一つづつ。
1個千円です!いやぁ、しっかり利取ってるようです!!まぁ、イベントですから...じゃなきゃ買いませんけど。
PR
この記事にコメントする