ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三つ子が通っている保育園で、今月より週末に絵本を貸し出ししてくれるサービスが始まった。
実は保育園の本を借りるにあたって一つ心配なことがあった。
以前は、タクを始めとして乱暴に絵本を扱ったり、3人で取りあったりしてビリビリになる絵本も少なくなかった。...だが、最近はようやく『破いてはいけない!』というのを理解したのか、絵本の中のセロテープが貼られたページも増えなくなった。まぁ、これなら大丈夫!?と思いたい。
木曜日に借りてきて、月曜日に返却。絵本は子供が選んだものを持たせるらしい。保育士によれば、気に入った絵本を何度も持ち帰ることもありますよ!との話だったのだが、我が子はどんな絵本を持ち帰るのか!?ちょっと楽しみだったりして...(゚∇^*)
また三つ子だといっぺんに三冊も借りられて、とってもお得!なんてガッツポーズ。
で今週、ショーが持ち帰って来たのは『もじゃ もじゃ』。あれっ!?見たことあるぞ、この本!!
と思ったら我が家の本棚に。
「お前、この本、そんなに好きだったか??」
そんなにパパはせがまれた覚えは無いぞ!というか、どちらかと言えば“そんなに興味無い”部類に入るかと思っていたのに...
うーん、パパはまだまだショーちゃんのこと、知らないんだね(*´ο`*)=3

実は保育園の本を借りるにあたって一つ心配なことがあった。
以前は、タクを始めとして乱暴に絵本を扱ったり、3人で取りあったりしてビリビリになる絵本も少なくなかった。...だが、最近はようやく『破いてはいけない!』というのを理解したのか、絵本の中のセロテープが貼られたページも増えなくなった。まぁ、これなら大丈夫!?と思いたい。
木曜日に借りてきて、月曜日に返却。絵本は子供が選んだものを持たせるらしい。保育士によれば、気に入った絵本を何度も持ち帰ることもありますよ!との話だったのだが、我が子はどんな絵本を持ち帰るのか!?ちょっと楽しみだったりして...(゚∇^*)
また三つ子だといっぺんに三冊も借りられて、とってもお得!なんてガッツポーズ。
で今週、ショーが持ち帰って来たのは『もじゃ もじゃ』。あれっ!?見たことあるぞ、この本!!
と思ったら我が家の本棚に。
「お前、この本、そんなに好きだったか??」
そんなにパパはせがまれた覚えは無いぞ!というか、どちらかと言えば“そんなに興味無い”部類に入るかと思っていたのに...
うーん、パパはまだまだショーちゃんのこと、知らないんだね(*´ο`*)=3
PR
この記事にコメントする