忍者ブログ
ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は3月29日からあげた鯉のぼりも、本日ようやく撤収ということとなった。
竿を立てた時とおなじように、消防団を中心に地元のパパたちが協力し合って撤収。立てる時には一緒に廻ってあるいんたんだが、我が家では本日、田植えだったんで、自宅に来てもらった時に手伝っただけだったんだが、皆さんありがとうございました。
来年は今年の分も頑張ります!!
http://blog.shizuokablog.jp/yunomura/

普段、鯉のぼりばかりに注目が集まっていて、あまり日の目を見ることのない“矢車”。降ろしてみると三つ子も興味深そうに集まってきました。

♪屋根よりたーかーい、鯉のぼり~

♪~よりたーかーい、やーぐ-るま(矢車)~

♪~よりたーかーい、三つ子たーちー

子供たちも今年はようやく鯉のぼりに興味を持つようになって、窓から鯉のぼりを眺めては一生懸命、泳いでいる様子を教えてくれたっけ。雨の日には鯉のぼりがいない竿を見て「無いー!無いー!」とつまらなそうに訴えていたっけ。保育園のお散歩でも鯉のぼりを見ると「とっと。とっと。」とカズは指差していたらしい。
来年は、何処かに鯉のぼり見に行こうかなぁ!なんて情報収集しています。


我が家の“鯉のぼり”よ、来年もよろしく!!


IMG_8412.jpg

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
左からタク、ショー、カズ
B型男×3人の三つ子です
管理人:
JOKE
性別:
男性
三つ子情報
script*KT*
ランキング参加中
クリック(投票)してね!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[12/11 JOKE]
[12/07 三つ子ばあば]
[08/14 パートの病院勤務]
[03/04 JOKE]
[03/04 JOKE]
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 三つ子親父のデビュー ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]