ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく今日、我が家も“季節性”インフルエンザ予防接種を受けた。
パパも騒ぎ過ぎだとか、気にしていないなどと書いてはみたが、やはり3人同時にインフルエンザにかかられてしまうことを考えると保険はかけておいた方がいいのかなぁ...!?と。
当初はワクチンが不足気味だとか、何処も断られっぱなしだったが、探してみればあるものだ!というか、三つ子を心配して情報提供してくれる奇特(?)な方がいらっしゃった。先週、情報提供を受け、すぐに接種するつもりが三つ子の体調が回復するのを待って、今週にずらしたものである。
どうせなら...と、パパもインフルエンザ予防接種デビューを飾った。
三つ子は昨年デビューしているので、パパの先輩にあたるな((^┰^))ゞ
気づいたら「姪っ子も連れて行け!」という話になっていて、ママと二人で三つ子+姪っ子×2という大家族での往診となった。目指す病院は開業したばかりの耳鼻科で、患者はほぼ予防接種を待つ親子ばかりであった。
こういうところを“穴場”というんだろうなぁ!と感心しつつ、情報提供者への感謝を忘れない律儀なパパであった。
呼ばれるとまず、我が親子。パパ・ママ・カズ・タク・ショーの5人での入場。
ママは接種済みなので、まずパパから。そしてショー、カズ、タクと続いた。
子供が接種する際には、机の上の(パソコンの?)モニターには『アンパンマン』のテーマ曲が映し出されていたが、角度が悪かった。左手に打つのに、モニターが患者の左側にあった。
画面を見ると、否が応でも注射をしている左手が目に入る。
最初のショーはやはり泣いた。『痛い!』というよりは『怖い!』といった感じだった。
3人ともパパが抱いて接種させたが、カズとタクはモニター(左側=注射器)を見せないようにしたところ、あっという間に終わっていた。
後、言わせてもらえば画質が悪かった!!おそらく(?)ネットの動画サイトからダウンしてきたと思われるが、軽いサイズのものを22インチ程度の画面に拡大しているのだろう。
DVDソフト買った方がいいよ!とアドバイスしたいのをこらえて診察室を後にしたのだった。
そして姪っ子2人も無事接種。子供を5人連れた我々を遠目で見ていた他の親子は、どんな感想を持ったのかは想像に難くないが、あえて触れる必要も無いだろうr(^ω^*)))
大人2人×3,000円+子供3人×2,000円×2回=18,000円
新型は三つ子のみ接種予約済みだが、こちらは“かかりつけ医”。病院が違うのでいくらかは知らないが、2,000円で2回接種したら30,000円かぁ!!
保険とは言え安くないよなぁ...(/ヘ ̄、)。とりあえず、お前ら、かかんなよ!!
PS.
診察室で頂いた子供向けシール、開業まもない新しい病院の壁に我が子が貼りまくっていてごめんなさい。全部剥がしたとは思うんだけど...(∩。∩;)ゞ
パパも騒ぎ過ぎだとか、気にしていないなどと書いてはみたが、やはり3人同時にインフルエンザにかかられてしまうことを考えると保険はかけておいた方がいいのかなぁ...!?と。
当初はワクチンが不足気味だとか、何処も断られっぱなしだったが、探してみればあるものだ!というか、三つ子を心配して情報提供してくれる奇特(?)な方がいらっしゃった。先週、情報提供を受け、すぐに接種するつもりが三つ子の体調が回復するのを待って、今週にずらしたものである。
どうせなら...と、パパもインフルエンザ予防接種デビューを飾った。
三つ子は昨年デビューしているので、パパの先輩にあたるな((^┰^))ゞ
気づいたら「姪っ子も連れて行け!」という話になっていて、ママと二人で三つ子+姪っ子×2という大家族での往診となった。目指す病院は開業したばかりの耳鼻科で、患者はほぼ予防接種を待つ親子ばかりであった。
こういうところを“穴場”というんだろうなぁ!と感心しつつ、情報提供者への感謝を忘れない律儀なパパであった。
呼ばれるとまず、我が親子。パパ・ママ・カズ・タク・ショーの5人での入場。
ママは接種済みなので、まずパパから。そしてショー、カズ、タクと続いた。
子供が接種する際には、机の上の(パソコンの?)モニターには『アンパンマン』のテーマ曲が映し出されていたが、角度が悪かった。左手に打つのに、モニターが患者の左側にあった。
画面を見ると、否が応でも注射をしている左手が目に入る。
最初のショーはやはり泣いた。『痛い!』というよりは『怖い!』といった感じだった。
3人ともパパが抱いて接種させたが、カズとタクはモニター(左側=注射器)を見せないようにしたところ、あっという間に終わっていた。
後、言わせてもらえば画質が悪かった!!おそらく(?)ネットの動画サイトからダウンしてきたと思われるが、軽いサイズのものを22インチ程度の画面に拡大しているのだろう。
DVDソフト買った方がいいよ!とアドバイスしたいのをこらえて診察室を後にしたのだった。
そして姪っ子2人も無事接種。子供を5人連れた我々を遠目で見ていた他の親子は、どんな感想を持ったのかは想像に難くないが、あえて触れる必要も無いだろうr(^ω^*)))
大人2人×3,000円+子供3人×2,000円×2回=18,000円
新型は三つ子のみ接種予約済みだが、こちらは“かかりつけ医”。病院が違うのでいくらかは知らないが、2,000円で2回接種したら30,000円かぁ!!
保険とは言え安くないよなぁ...(/ヘ ̄、)。とりあえず、お前ら、かかんなよ!!
PS.
診察室で頂いた子供向けシール、開業まもない新しい病院の壁に我が子が貼りまくっていてごめんなさい。全部剥がしたとは思うんだけど...(∩。∩;)ゞ
PR
この記事にコメントする