ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、ママお仕事。
という訳でパパ1人で子育てです。一応、歯の衛生週間らしく、歯の検診やフッ素加工をしてくれるイベントがあるので出掛けるつもりでしたが...朝からショーの熱が高い。37℃後半。
ショーを誰かに預け置いて行くか、3人で家で大人しくしているか、はたまた強行するか!?
ゴーバスターズを見終わり、ママが仕事へ出掛け、フォーゼを見終わり、気を抜いた隙にプリキュア見てるし...
粘土やブロックなど、室内で遊ばせて様子を見て、既に10時過ぎ。
ショーの熱は37℃半ば。ただ機嫌は良く、3人で一緒に遊んでいる。
「まぁ、大丈夫だろう!」
と、一応、長袖着せてイベントに出発。
![7b900fa4.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/323fae965ca2d623aa772f271cfe3484/1338734454)
まず、残念なお知らせ。数日前の保育園での歯科検診で発覚していたことだが、
タクに生まれて初めての虫歯確認!!
上の前歯の裏側。とりあえず、早く歯医者行かなきゃ┛)"0"(┗
タクは今まで、「よく磨けてますね♪」と褒められたことしかなかったのに...
![IMG_9360.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/323fae965ca2d623aa772f271cfe3484/1338734457)
歯磨き指導を待つ間、ボランティアの皆さんが風船で動物とかを作ってくれる...いや作り方を教えてくれる大道芸(?)を開催。パパが一生懸命、3つづつ作りましたよ!2つほど風船割りながら(*´σー`)
![73d4e717.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/323fae965ca2d623aa772f271cfe3484/1338734459)
カズの歯磨き指導。
ちなみに今日、来るきっかけの一つは、カズに「歯磨きしてくれるお祭り行く?」と聞いたら「行かない!」と言ったくせに、「お姉ちゃんが磨いてくれるやつだよ!」と説明したら
「行く!!」と翻ったことです(;^ω^A
![IMG_9371.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/323fae965ca2d623aa772f271cfe3484/1338734462)
ショーのフッ素塗布。3人とも検診、歯磨き、フッ素塗布と、とっても大人しく出来ました。
やっぱり5歳になったからかな♪
パパやママの仕上げ磨きが不要になる日も近いんでしょうか??
心配されたショーの体調。午後は大人しく室内に居ましたが、熱こそ37℃台を維持していたものの、本人はいたって元気で、カズやタクと外に出たがり、パパが36℃台になったら出てもいい!というと、5分おきに検温をしておりました r(^ω^*)))
という訳でパパ1人で子育てです。一応、歯の衛生週間らしく、歯の検診やフッ素加工をしてくれるイベントがあるので出掛けるつもりでしたが...朝からショーの熱が高い。37℃後半。
ショーを誰かに預け置いて行くか、3人で家で大人しくしているか、はたまた強行するか!?
ゴーバスターズを見終わり、ママが仕事へ出掛け、フォーゼを見終わり、気を抜いた隙にプリキュア見てるし...
粘土やブロックなど、室内で遊ばせて様子を見て、既に10時過ぎ。
ショーの熱は37℃半ば。ただ機嫌は良く、3人で一緒に遊んでいる。
「まぁ、大丈夫だろう!」
と、一応、長袖着せてイベントに出発。
まず、残念なお知らせ。数日前の保育園での歯科検診で発覚していたことだが、
タクに生まれて初めての虫歯確認!!
上の前歯の裏側。とりあえず、早く歯医者行かなきゃ┛)"0"(┗
タクは今まで、「よく磨けてますね♪」と褒められたことしかなかったのに...
歯磨き指導を待つ間、ボランティアの皆さんが風船で動物とかを作ってくれる...いや作り方を教えてくれる大道芸(?)を開催。パパが一生懸命、3つづつ作りましたよ!2つほど風船割りながら(*´σー`)
カズの歯磨き指導。
ちなみに今日、来るきっかけの一つは、カズに「歯磨きしてくれるお祭り行く?」と聞いたら「行かない!」と言ったくせに、「お姉ちゃんが磨いてくれるやつだよ!」と説明したら
「行く!!」と翻ったことです(;^ω^A
ショーのフッ素塗布。3人とも検診、歯磨き、フッ素塗布と、とっても大人しく出来ました。
やっぱり5歳になったからかな♪
パパやママの仕上げ磨きが不要になる日も近いんでしょうか??
心配されたショーの体調。午後は大人しく室内に居ましたが、熱こそ37℃台を維持していたものの、本人はいたって元気で、カズやタクと外に出たがり、パパが36℃台になったら出てもいい!というと、5分おきに検温をしておりました r(^ω^*)))
PR
この記事にコメントする