ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいま開催中のオリンピックの会場はロンドン。
愛国心溢れる三つ子を連れて、オリンピックの応援にロンドンに行って来ました。
なんてことはありませんが、よく行く富士川楽座では、“ロンドンにふれる夏休み”として、イギリスの物産展やらロンドンバスへの乗車体験などの企画展が開催されていました。
新聞でイベントを知ったパパは、これはブログネタになる...いや、子供たちが喜んでくれる!としてチェック。
7回ほどの周遊で各回定員40名。料金は無料だが、整理券は朝九時半から先着順で配布。
子どもとママをプールに送り、パパは整理券ゲットに向かう。
配布場所には既に長蛇の列。出来れば11:30の二階席チケットが良かったのだが、結局、13:00の一階席。
まぁ、整理券もらえただけ良しとしよう!ということで、プールへ向かう。午前中は子どもたちとプールで遊んで、富士川楽座へ向かう。レストランで昼食を済ませて、いざ乗車場所へ。
とりあえず、タクにコスチュームを着せ記念撮影。
時間となり、バスは沢山のファミリーを乗せて出発した。冷房はなく、車内はモワッとしている。
周遊時間は15分ほど。やっぱり二階席が良かったなぁ...と思いつつ窓の外を眺める。対向車や歩行者が、皆、注目している。
人間ウォッチングしていると、凝視したり二度見するオーディエンスが飽きさせなかった(´⊆`*)ゞ
子どもたちはプールで遊び疲れ、昼食後ということで、若干、テンション低め。
暑いバスの中、水筒の水を飲む回数だけが増えていった。
それでも、初めて乗る乗り物の車内を珍しそうに見回していたんで、まぁまぁ、楽しんでくれたということで。
うーん、この企画、春か秋にやってくれればいいのに...って、オリンピックは夏季と冬季しかないんだけどね。

愛国心溢れる三つ子を連れて、オリンピックの応援にロンドンに行って来ました。
なんてことはありませんが、よく行く富士川楽座では、“ロンドンにふれる夏休み”として、イギリスの物産展やらロンドンバスへの乗車体験などの企画展が開催されていました。
新聞でイベントを知ったパパは、これはブログネタになる...いや、子供たちが喜んでくれる!としてチェック。
7回ほどの周遊で各回定員40名。料金は無料だが、整理券は朝九時半から先着順で配布。
子どもとママをプールに送り、パパは整理券ゲットに向かう。
配布場所には既に長蛇の列。出来れば11:30の二階席チケットが良かったのだが、結局、13:00の一階席。
まぁ、整理券もらえただけ良しとしよう!ということで、プールへ向かう。午前中は子どもたちとプールで遊んで、富士川楽座へ向かう。レストランで昼食を済ませて、いざ乗車場所へ。
とりあえず、タクにコスチュームを着せ記念撮影。
時間となり、バスは沢山のファミリーを乗せて出発した。冷房はなく、車内はモワッとしている。
周遊時間は15分ほど。やっぱり二階席が良かったなぁ...と思いつつ窓の外を眺める。対向車や歩行者が、皆、注目している。
人間ウォッチングしていると、凝視したり二度見するオーディエンスが飽きさせなかった(´⊆`*)ゞ
子どもたちはプールで遊び疲れ、昼食後ということで、若干、テンション低め。
暑いバスの中、水筒の水を飲む回数だけが増えていった。
それでも、初めて乗る乗り物の車内を珍しそうに見回していたんで、まぁまぁ、楽しんでくれたということで。
うーん、この企画、春か秋にやってくれればいいのに...って、オリンピックは夏季と冬季しかないんだけどね。
PR
この記事にコメントする