ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子供たちのデビューとなる生活発表会2日目である。
昨日はママ・オフクロ・義母の3人で鑑賞。初めての生活発表会のため、こちらも準備不足(?)が多々あり、本日のパパの鑑賞はそれらのリベンジといっても過言ではない!!
昨日は、まず『8時45分までに子供と登園してくれれば良いです』というメッセージをバカ正直に受け止めたのが、失敗の始まりだった。パパを職場に送ったあと、ママとオフクロと義母は三つ子とともに8時半過ぎに登園。
オフクロと義母は会場となるホールに向かうとこの時点で来ている保護者が着座しているのはともかく、それ以外の席もほとんど席取りのため確保されていた。ママの方はといえば、オフクロや義母がついての登園、いつもと違う状態にママから一向に離れず、引き剥がすのにとっても苦労していた。
ビデオカメラ担当だった背の低いママは、人混みの間からビデオを持ち上げ、プルプルと震えながら撮影。この映像を見て予習した(?)パパが今日の鑑賞者である。
『ビデオ見たんならいいじゃん!』という訳にはならない。生で見てナンボだし、昨日の撮影じゃ、とても見た気がしない...(´_`。)
今日はいつも通り7時40分過ぎに保育園に到着。子供たちを先生に預けるとパパは会場となる園のホールへ移動。『さてどの辺が...』と思いきや、既に前は3列ほど埋まり、椅子座席の中央、最後列の三脚席(?)の中央も確保されていた。「いつ来たんだよ!?」
玄関にいたママのところに戻り、「もう良いところ、無ぇよ!」と伝えると「えーっ!!」と驚いてる。残った中で比較的撮影しやすそうな場所をとって、三脚もセットしてママを職場へ送る。
妻の実家に車をおいて、カメラをかけて9時前に再度園に到着。ゲタ箱で知り合い発見。
「お母さん、一番前にいるからね!!」
(・oノ)ノ!! 何やら聞きずてならないセリフ。慌てて声をかける
「オハヨー!何時に来たの??」
「7時に開園だったから、7時前に来て並んじゃった(^▽^)/」
...どんだけぇ...(古い)。誰のコンサートだよ!!来年も最前列は無理そうである。
『俺も8時前に来て席取ったよo(*^▽^*)o~♪』とは口が裂けても言えないセリフだった。
長くなったんで続きは次回...
昨日はママ・オフクロ・義母の3人で鑑賞。初めての生活発表会のため、こちらも準備不足(?)が多々あり、本日のパパの鑑賞はそれらのリベンジといっても過言ではない!!
昨日は、まず『8時45分までに子供と登園してくれれば良いです』というメッセージをバカ正直に受け止めたのが、失敗の始まりだった。パパを職場に送ったあと、ママとオフクロと義母は三つ子とともに8時半過ぎに登園。
オフクロと義母は会場となるホールに向かうとこの時点で来ている保護者が着座しているのはともかく、それ以外の席もほとんど席取りのため確保されていた。ママの方はといえば、オフクロや義母がついての登園、いつもと違う状態にママから一向に離れず、引き剥がすのにとっても苦労していた。
ビデオカメラ担当だった背の低いママは、人混みの間からビデオを持ち上げ、プルプルと震えながら撮影。この映像を見て予習した(?)パパが今日の鑑賞者である。
『ビデオ見たんならいいじゃん!』という訳にはならない。生で見てナンボだし、昨日の撮影じゃ、とても見た気がしない...(´_`。)
今日はいつも通り7時40分過ぎに保育園に到着。子供たちを先生に預けるとパパは会場となる園のホールへ移動。『さてどの辺が...』と思いきや、既に前は3列ほど埋まり、椅子座席の中央、最後列の三脚席(?)の中央も確保されていた。「いつ来たんだよ!?」
玄関にいたママのところに戻り、「もう良いところ、無ぇよ!」と伝えると「えーっ!!」と驚いてる。残った中で比較的撮影しやすそうな場所をとって、三脚もセットしてママを職場へ送る。
妻の実家に車をおいて、カメラをかけて9時前に再度園に到着。ゲタ箱で知り合い発見。
「お母さん、一番前にいるからね!!」
(・oノ)ノ!! 何やら聞きずてならないセリフ。慌てて声をかける
「オハヨー!何時に来たの??」
「7時に開園だったから、7時前に来て並んじゃった(^▽^)/」
...どんだけぇ...(古い)。誰のコンサートだよ!!来年も最前列は無理そうである。
『俺も8時前に来て席取ったよo(*^▽^*)o~♪』とは口が裂けても言えないセリフだった。
長くなったんで続きは次回...
PR