ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お祭りの日のブログにも書いたが、子供が少ない我が町内において、
『三つ子という奇跡は町の人の希望である!!』
...と勝手に言い切っているパパである((^┰^))ゞ
しかし、高齢化が進み人口が増えず、合併を余儀なくされている我が町にとって、夫婦二人に対して三人以上の子供を産むことは(パパが思うには)意義あることであり、自慢できることであるヽ(^◇^*)/
という訳で、お散歩中に好奇の目で見られるのも、感嘆の目で見られるのも、受け入れられるパパである。
秋...それは収穫の時期である。子供たちも一度、散歩に出れば『手ぶらで帰る』なんて恥ずかしいことはしない??秋のお散歩だって、もちろん収穫の季節である!!
先週のお散歩では、いちじくをもらった。今週も期待に胸膨らませ...いや、子供たちの健康のためにお散歩に出掛けた。
お散歩も終盤に差し掛かり、まもなく自宅に戻ろうか!?というところ...三つ子が散歩コースで声をかけるワンちゃんの飼い主のお婆さんがカキを収穫していた。子供たちに気がつくと「あんたたちを見ていると嬉しくなってくるよ!」と嬉しい声を掛けてくれた。パパはそれで十分だったのだが....何せ収穫の秋である...次の瞬間にお婆さんは、今、もいだばかりの手に持ったカキを三つ子に差し出していた。
そしてパパは動じることなく「いつもすいません!」と元気に応えていた!!
秋...それは収穫の秋である。
PS.田舎の“おすそわけ”は“もちつもたれつ”であり、三つ子の収穫の報告を受けたじぃじ、ばぁばは、いずれ何かしらの“おすそわけ”を行っていることをここに付け加えておく...(;^ω^A
何処のカキの木にも、見事にカキがなっている。今年はオモテなのかなぁ...
これはじぃじが取ってきた『あけび』である!!
『三つ子という奇跡は町の人の希望である!!』
...と勝手に言い切っているパパである((^┰^))ゞ
しかし、高齢化が進み人口が増えず、合併を余儀なくされている我が町にとって、夫婦二人に対して三人以上の子供を産むことは(パパが思うには)意義あることであり、自慢できることであるヽ(^◇^*)/
という訳で、お散歩中に好奇の目で見られるのも、感嘆の目で見られるのも、受け入れられるパパである。
秋...それは収穫の時期である。子供たちも一度、散歩に出れば『手ぶらで帰る』なんて恥ずかしいことはしない??秋のお散歩だって、もちろん収穫の季節である!!
先週のお散歩では、いちじくをもらった。今週も期待に胸膨らませ...いや、子供たちの健康のためにお散歩に出掛けた。
お散歩も終盤に差し掛かり、まもなく自宅に戻ろうか!?というところ...三つ子が散歩コースで声をかけるワンちゃんの飼い主のお婆さんがカキを収穫していた。子供たちに気がつくと「あんたたちを見ていると嬉しくなってくるよ!」と嬉しい声を掛けてくれた。パパはそれで十分だったのだが....何せ収穫の秋である...次の瞬間にお婆さんは、今、もいだばかりの手に持ったカキを三つ子に差し出していた。
そしてパパは動じることなく「いつもすいません!」と元気に応えていた!!
秋...それは収穫の秋である。
PS.田舎の“おすそわけ”は“もちつもたれつ”であり、三つ子の収穫の報告を受けたじぃじ、ばぁばは、いずれ何かしらの“おすそわけ”を行っていることをここに付け加えておく...(;^ω^A
何処のカキの木にも、見事にカキがなっている。今年はオモテなのかなぁ...
これはじぃじが取ってきた『あけび』である!!
PR
この記事にコメントする