ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
農協のお祭りです。
親父とお袋が役員か何かで前日から準備に大忙しです。
じじ・ばばから子供が来ても楽しいこと満載だから必ず来い!と指示され、10時ころに餅つき、13時から投げ餅というので、結局、二回出掛けることになりました。
駐車場は限られていたので、天気も良いし、散歩がてらと1kmほど離れた公民館の駐車場に停めて会場へ
まだ、それほど混み合っておらず、綿菓子を買おうとしたら「自分でやってみろ!」と割り箸とざらめを渡され、タクも「やりたい!」とすっかりその気で的屋に変身。
パパとママの外野の声が騒がしい中、淡々と仕事をこなしておりました。
ちなみにカズも綿菓子を欲しがりましたが、自作じゃありません。
こいつは、食べる方には興味深々ですが、作る方には全く興味が無いようです。
餅つきでは子供用の『きね』まで用意されており、子供でも持ち上げらる小ぶりなものでした。
個人的に「欲しい!!」と思ったのはパパだけかもしれません。
PR
この記事にコメントする