[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、保育園では遠足のようで。
天気も良く遠足にはもってこいの陽気。子供たちもいつもと違った風景を満喫したに違いない!!
以前、保育園からのお便りの行事予定の中に“親子遠足”を見つけた時には、『仕事を休もう!』と決心したのだが、三つ子たちの1歳児クラスにおいては“遠足ごっこ”となっており、午前中、いつもの散歩コースより若干足をのばし、帰ってきてお弁当を食べるということらしかった。
パパの手帳には“親子遠足”の文字だけが今でも残っている(ノω・、)
パパにとっては「何だぁ... (*'ρ'*)」で終わった遠足も、ママにとっては「お弁当って!?」と大事件である。
結局、お休みを取って朝ゆっくりしていたパパに対し、ママは朝から大忙し(だったらしい)。「俺も起こせばいいのに...」なんて言えば事を荒立てるので黙っているが、パパが起きてきたときにはお弁当は出来あがっていた\(^▽^)/
パパは休みを取ったとはいえ、保育園の送迎はママ1人では無理。いつものように朝ごはんを食べさせ、お着替えをし保育園に出掛ける。年少以上は“親子遠足”のため、8時半の集合時間に親や兄弟と一緒に来るためか、送迎用の駐車場もガラガラで保育園はいつもよりも静かだった。
いつものセット+お弁当をセットする。ママを職場に送って、若干寄り道して帰宅したのが9時ころ。
ママから頼まれた洗濯物を干そうと思ったところ、既にオフクロが洗濯物を干し始めていたヾ(´ε`*)ゝ
「あんた、さっさと干さないと乾かないよ!」
洗濯物はオフクロにまかせ、パパは居間の掃除をする。パソコンを起動して同時に最近撮った写真の一覧表を月ごとに打ち出す。
なんて無駄の無い動きなんだ('-'*)v
掃除機かけて拭き掃除をし、階段、風呂場を掃除し、TV番組をやたら撮りまくっていたためにハードディスク容量がいっぱいになったレコーダーの整理をすることに。
「いないいないばぁ」、「お母さんといっしょ」から歌のシーンのみを抽出し他を削除。気がつけばお昼。ドラマ『JIN -仁-』を第2話を見ながらママの作ったお弁当を食べる。
その後は、パソコンからタイトルやらフォルダを一括編集して見やすくした。
結局、あっという間に2時。洗濯物を入れろ!とオフクロからの催促。オフクロと一緒に洗濯物をたたみ、布団を取り込めばもうお迎えの時間。(何にも出来ねぇよ!)と思いつつ保育園へ。
三つ子たちは遠足を満喫したようで...保育園からの連絡版によれば、
カズは寒くなって大人しくなったカエルを腕に乗せて眺めていたり、タクは元気に虫を追いかけまわし、ショーは後ろからそぉーっとバッタに近づき捕まえて保育士さんを驚かせたり...と三者三様だったようだ。
再来年は一緒に遠足行けるかなぁ(゚∇^*)