ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は我が家では、パパ・ママ・三つ子・ばぁちゃん・じぃちゃんの7人で旅行を企てておりました。
夫婦共働きであって、親父・お袋には本当助けてもらっています。
体操教室やプール教室の送迎や、夕食、週末の仕事での保育など...核家族ではとても無理だったと思います。嫁さんの実家も含め、三つ子を支えてくれる環境に本当に感謝しています。
感謝の意も込めて、我が家ではここ数年、親父とお袋を連れて年に一回家族で旅行に行くのが習慣になっています。
昨年は北海道に行きました。そして今年は九州。
かなり豪勢な感じですが、来年からは小学生。PTAや子供会、スポーツ少年団みたいなのに入ったりでもしたら、平日は学校は休めないし、毎週末行事つづきで多分(?)旅行なんか行く暇が無い!!と、何故か切羽詰まったママの熱弁に押し切られ(?)今年も遠出することになりました。
一応、現時点では来年は車で近場一泊くらいを想定し、今年は遠出最後の年ということで来年以降のことは考えずに貯金はたいて(?)奮発です。
明日から3泊4日の九州旅行\(^▽^)/
ママは飛行機にでも乗って遠くに行きたい、パパは動物園か水族館に行きたい、ばぁちゃんは温泉に行きたい、じぃちゃんは連れて行ってくれるなら行ってやる、と銘々の思惑をとりまとめ(?)飛行機に乗って九州へ行き、温泉場に泊まりながら、水族館へ行く!というコースとなりました。
時期は遅めにしたのですが、今年は台風がこれでもか!?と発生しており、天候に不安がありましたが、今週末は何とか大丈夫そうです。
さぁ、出発は明日、珍道中の始まりです。
夫婦共働きであって、親父・お袋には本当助けてもらっています。
体操教室やプール教室の送迎や、夕食、週末の仕事での保育など...核家族ではとても無理だったと思います。嫁さんの実家も含め、三つ子を支えてくれる環境に本当に感謝しています。
感謝の意も込めて、我が家ではここ数年、親父とお袋を連れて年に一回家族で旅行に行くのが習慣になっています。
昨年は北海道に行きました。そして今年は九州。
かなり豪勢な感じですが、来年からは小学生。PTAや子供会、スポーツ少年団みたいなのに入ったりでもしたら、平日は学校は休めないし、毎週末行事つづきで多分(?)旅行なんか行く暇が無い!!と、何故か切羽詰まったママの熱弁に押し切られ(?)今年も遠出することになりました。
一応、現時点では来年は車で近場一泊くらいを想定し、今年は遠出最後の年ということで来年以降のことは考えずに貯金はたいて(?)奮発です。
明日から3泊4日の九州旅行\(^▽^)/
ママは飛行機にでも乗って遠くに行きたい、パパは動物園か水族館に行きたい、ばぁちゃんは温泉に行きたい、じぃちゃんは連れて行ってくれるなら行ってやる、と銘々の思惑をとりまとめ(?)飛行機に乗って九州へ行き、温泉場に泊まりながら、水族館へ行く!というコースとなりました。
時期は遅めにしたのですが、今年は台風がこれでもか!?と発生しており、天候に不安がありましたが、今週末は何とか大丈夫そうです。
さぁ、出発は明日、珍道中の始まりです。
PR
この記事にコメントする