ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日はドラッグストアのポイントが3倍である。し、しかも~♪、ベビー用品は6倍なのである(^_-)v
うーん、何か買わなくちゃ!!...すっかり、敵の罠に踊らされている...f^_^;
という訳で妻に聞いてみた。「明日、帰りにドラッグストア寄ろうか!?」
哺乳瓶の二つ乳首を買ってきて!とのこと。んっ!?確か、子供用のタンスの上に袋に入った乳首がどっさりあったような気がしたんだが...と思って聞いてみると
「12個しか無い!」という。いや、おかしいだろ??
“12個”という名詞と“しか”という係助詞が接続するっておかしくね??
しかし、我が家では常識らしい。というのも
哺乳瓶が大小合わせて14本あるからだ!!
消耗品の乳首を交換する場合、あまりにも多くてどれを交換したかわからなくなるので、一度に全部交換している。ただし、いつでも14個の乳首が揃うとは限らない。5個もあればバン・バンザイ!だ。仕方なく、何回かに分けて、何店舗かに分けて、少しづつため込んでいるのだ。
そういえば俺も、かつて乳首を10個買ってこいと言われ、ドラッグストアを複数回って、乳首を買い占めた覚えがあった。
俺の通り過ぎた後には、『品切れです』の札が残るだけだったっけ(^^ゞ
うんうん、きっとドラッグストアでも「明日6倍デーだから、あの乳首買い占め男が来るかもしれないよ!」なんて会話、してるわけねえよ(>_<)
PR
この記事にコメントする