忍者ブログ
ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、パパの頭を悩ませているのが『ランドセル置き場』である。

4月から1年生になる三つ子。
少しづつだが準備は進めている。

最終的には机とか用意してあげるんだろうが、色々話を聞いた結果、1年生から用意する必要も無いだろう!という結論に至った我が家である。
ただ、ランドセルや教科書等の置き場ぐらいは用意しようと思っている。

で、ホームセンターなんかを徘徊しているんだが、なかなか思うような物件に当たらない...(´_`。)

そろそろ...という時期になったんで、ベストでは無いが(?)ベターと思われる棚を購入するべく家具の小売店ニ○リに向かった。
そして、パパとママに付きつけられた答えは予想だにしないものだった。

「完売です♪」

「えっ!?完売とかあるの??」

限定品とかと違って、いくらでも生産されていると思っていたパパの耳を疑う一言だった。
悔し紛れに(?)辛うじて展示品崩れのものを試しに購入してみたが、商品が無いというショックより、また探さなきゃ為らんというショックが勝っていた。

ランドセルも子供の手の届く場所に置けるし、教科書を棚に並べられる上に、道具箱や小物なんかは引き出しに仕舞える。下段は棚より引き出しの方がいいよねぇ~♪なんて目を付けていた一品だったんだが...

ただ、家に持ち帰ってみて、「A4の(であろう)教科書を並べるには役不足の棚だよな!」
「やっぱり、もう少し探してみた方がいいよ!!」と自分に言い聞かせてみるのだった。

どうしても無ければ、パパが作っちゃう♪ってのも

...無いなr(^ω^*)))


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
左からタク、ショー、カズ
B型男×3人の三つ子です
管理人:
JOKE
性別:
男性
三つ子情報
script*KT*
ランキング参加中
クリック(投票)してね!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[12/11 JOKE]
[12/07 三つ子ばあば]
[08/14 パートの病院勤務]
[03/04 JOKE]
[03/04 JOKE]
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 三つ子親父のデビュー ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]