ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日のように新型インフルエンザのニュースが流れている。
死亡者がどれくらいだとか、予防接種はいつから接種できるだとか...
パパはこれまで一度も予防接種を受けたことが無いが、インフルエンザで苦労した記憶も無い。
ただ一年に一回くらい風邪をひいて40度近い高熱を出して1~2日うなされるくらいだ(ノω・、)
昨年、三つ子にママ、ばぁばが接種したときも結局接種しなかった。
しかし、今年、インフルエンザ予防接種のデビューを飾るはずだったのだが...
10月下旬、ママが三つ子の季節性の予防接種を画策するも予約できず。もちろん大人の分もである。
あんまり早く打ち過ぎると流行時に効果薄(?)という情報のもと、
かけひきに失敗した我が家なのである。
でもそれほど焦っていないのは、新型がどうのこうの言っても、頭の何処かでは騒ぎ過ぎだと思っているのかもしれない。
ただ重症化しなかったとしても、誰かが1人かかって三つ子でローテーションされることを考えると、こいつらぐらいは接種しておきたかったなぁと思う今日この頃。
またママに倒れられたことを考えると、やっぱりママも...なんて思うんだが(´⊆`*)ゞ
おそらく、パパは接種してもしなくても、インフルエンザでもただの風邪であっても、かかれば使い物にならないのはわかっているし...
やっぱり、新型の方だけでも三つ子分、何とか予約できないかなぁ...
PS.今週末は職場旅行でママが不在。さぁ、パパ、乗り切れるのか!?
PR
この記事にコメントする