ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三つ子の通う保育園では、卒園時に園生活の写真等を綴ったアルバムを贈呈していただけるようです。
もらってみるまでわからないのですが...ただ、綴られる写真は年長さんのもののようです。
先日、保育園から台紙を一枚預かりました。
アルバムの最終ページに綴るものを各家庭で作成してください!とのこと。
いやいや、軽く言われて預かりましたが、悩みますよ、そりゃ`s(・'・;) エートォ...
彼らの初めての卒業アルバムですからね!
まぁ、彼らの人生、全てが初めてと言えばそうなんで気にすることも無いのかもしれませんが、パパ的には仕事以上に頭を悩ませる問題となりました。
パパやママからのメッセージ!
三つ子の手形・足形!
彼らの一番なりたいもの、一番好きなもの...etc.
と色々考えましたが、アルバムの写真が年長さんばかりということで、入園から年中さんまでの写真を貼り付けることにしました。
我が家での写真はいくらでもありますが、あくまでもテーマを『園生活』に絞って選びました。
ただ、貼るのも芸が無いので、大きさもバラバラ、角度もバラバラ、寄せ書きのように写真を所狭しと並べてみました。
前後のページのイメージが掴めてないので完成型が想像できていませんが、このページ単体ではパパ的には満足しています。
選定には、保育園で仲の良かったお友達や先生が写っているものを選びました。
写真を見ながら、大きくなったなぁ..と感慨にふけるパパなのでありました。
もらってみるまでわからないのですが...ただ、綴られる写真は年長さんのもののようです。
先日、保育園から台紙を一枚預かりました。
アルバムの最終ページに綴るものを各家庭で作成してください!とのこと。
いやいや、軽く言われて預かりましたが、悩みますよ、そりゃ`s(・'・;) エートォ...
彼らの初めての卒業アルバムですからね!
まぁ、彼らの人生、全てが初めてと言えばそうなんで気にすることも無いのかもしれませんが、パパ的には仕事以上に頭を悩ませる問題となりました。
パパやママからのメッセージ!
三つ子の手形・足形!
彼らの一番なりたいもの、一番好きなもの...etc.
と色々考えましたが、アルバムの写真が年長さんばかりということで、入園から年中さんまでの写真を貼り付けることにしました。
我が家での写真はいくらでもありますが、あくまでもテーマを『園生活』に絞って選びました。
ただ、貼るのも芸が無いので、大きさもバラバラ、角度もバラバラ、寄せ書きのように写真を所狭しと並べてみました。
前後のページのイメージが掴めてないので完成型が想像できていませんが、このページ単体ではパパ的には満足しています。
選定には、保育園で仲の良かったお友達や先生が写っているものを選びました。
写真を見ながら、大きくなったなぁ..と感慨にふけるパパなのでありました。
PR
この記事にコメントする