ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末、オフクロの誕生日があったということで、親父・オフクロを誘って温泉に出掛けた。
天気予報はあまり良くなかったが、まぁ、温泉でゆっくりってことだし...誕生祝いもあるからあんまり日をずらせないし良しとしよう!ということで出発。
パパ的には通り道に紅葉眺めたりしながら子供たちを歩かせたかったが、この天候ではそうもいかない。
今回はオフクロが主役ということで、子供たちの運動は諦めて(?)出掛けることにした。
朝、いつもよりゆっくりの7時半過ぎ起床。
ノンビリと朝飯を食べさせていると、すっかり着替え終わって
「もう出掛けられるよ!」とやけに気合の入ったじぃじとばぁば。
とりあえず出発を8時半とし、子供たちの朝食・着替えを済ませる。
雨の中、出発。
行き先は昨年も行ったことのある温泉。昨年も同じ時期に行ったっけ...もしかして俺ら芸が無い...(ノд-。)
でもおかげさまで、以下に昨年の写真があるので成長の様子をご確認ください。
さて温泉に到着したのが9時半過ぎ。しかし何とオープンは10時から。
お客さんは一組ほど待っているのみ。親父、オフクロ、気合い入りすぎだよ(TmT)
しかし駐車場で待っていると、それなりに人が増えてきたので我々も車から降りて入口に並ぶ。
オープンと同時に入場し、休憩所の窓際の好ポジションをキープ。
男湯(俺と親父)と女湯(ママとオフクロ)に分かれて、子供を風呂に入れようとしたら...
ガーーーーン!!。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。
男湯 vs 女湯 = 0 vs 3 ママ・チームの完全勝利となってしまった!!
結局、3人いると“2vs1”や“1vs2”というシチュエーションはなり難く、兄弟が二人向こうに行けば、あっちの方が面白く思えるし、こっちに2人来れば1人だけ向こうに行くということも無く...“0”か“3”という結論に至るわけで...ということはやっぱり“0”になるのはパパの方な訳で...
いいけどさ!ノンビリ入れるから!!
全く子供に振り回されること無く、サウナもじっくり入ることのできたお風呂でしたp(・・,*)
女湯で興奮したのか(?)、ガキどもは風呂上がりは休憩所で大運動会を始め、パパ・ママが恐縮する中、隣で寝ているオッサンの周りを走り回り、ロビーに場所を移せば床を這って「ヘビだぁ!」とほふく前進し、食堂に移ればメニューを一つづつ持って走り回り、TVの前にかぶりつき、ソファの上から飛び降りて、全く収拾のつかない状態となっていた。
今日は運動できないと思っていたパパは内心ニンマリしつつ(?)、困ったフリをするのに必死だった。
風呂上がりに汗びっしょりとなった三つ子は、帰りの車ではグッスリと眠り、とっても充実したばぁばの誕生日を過ごしたのでした。
それでは今年の写真を
天気予報はあまり良くなかったが、まぁ、温泉でゆっくりってことだし...誕生祝いもあるからあんまり日をずらせないし良しとしよう!ということで出発。
パパ的には通り道に紅葉眺めたりしながら子供たちを歩かせたかったが、この天候ではそうもいかない。
今回はオフクロが主役ということで、子供たちの運動は諦めて(?)出掛けることにした。
朝、いつもよりゆっくりの7時半過ぎ起床。
ノンビリと朝飯を食べさせていると、すっかり着替え終わって
「もう出掛けられるよ!」とやけに気合の入ったじぃじとばぁば。
とりあえず出発を8時半とし、子供たちの朝食・着替えを済ませる。
雨の中、出発。
行き先は昨年も行ったことのある温泉。昨年も同じ時期に行ったっけ...もしかして俺ら芸が無い...(ノд-。)
でもおかげさまで、以下に昨年の写真があるので成長の様子をご確認ください。
さて温泉に到着したのが9時半過ぎ。しかし何とオープンは10時から。
お客さんは一組ほど待っているのみ。親父、オフクロ、気合い入りすぎだよ(TmT)
しかし駐車場で待っていると、それなりに人が増えてきたので我々も車から降りて入口に並ぶ。
オープンと同時に入場し、休憩所の窓際の好ポジションをキープ。
男湯(俺と親父)と女湯(ママとオフクロ)に分かれて、子供を風呂に入れようとしたら...
ガーーーーン!!。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。
男湯 vs 女湯 = 0 vs 3 ママ・チームの完全勝利となってしまった!!
結局、3人いると“2vs1”や“1vs2”というシチュエーションはなり難く、兄弟が二人向こうに行けば、あっちの方が面白く思えるし、こっちに2人来れば1人だけ向こうに行くということも無く...“0”か“3”という結論に至るわけで...ということはやっぱり“0”になるのはパパの方な訳で...
いいけどさ!ノンビリ入れるから!!
全く子供に振り回されること無く、サウナもじっくり入ることのできたお風呂でしたp(・・,*)
女湯で興奮したのか(?)、ガキどもは風呂上がりは休憩所で大運動会を始め、パパ・ママが恐縮する中、隣で寝ているオッサンの周りを走り回り、ロビーに場所を移せば床を這って「ヘビだぁ!」とほふく前進し、食堂に移ればメニューを一つづつ持って走り回り、TVの前にかぶりつき、ソファの上から飛び降りて、全く収拾のつかない状態となっていた。
今日は運動できないと思っていたパパは内心ニンマリしつつ(?)、困ったフリをするのに必死だった。
風呂上がりに汗びっしょりとなった三つ子は、帰りの車ではグッスリと眠り、とっても充実したばぁばの誕生日を過ごしたのでした。
それでは今年の写真を
PR
この記事にコメントする