ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家の年中行事が、保育園の運動会と時を同じくして行われました。
その行事とは『稲刈り』
土曜に運動会、日曜に稲刈りの予定が、運動会が日曜にずれ込みパパはダブルヘッダー。
三つ子達の一歳児クラスの種目は9時半過ぎには終わり、10時過ぎには稲刈りに参加するパパの姿があった。
朝から親父と妹の旦那の2人で始めていた稲刈り。義弟も長男がいないのに、親父にこき使われて気の毒と思ったが、三つ子の運動会には変えられない。
わざわざ遠方よりお越しいただきありがとうございました<(_ _*)>
パパ達は、コンバインで刈り上げる親父のフォロー。四隅やコンバインが倒した稲を刈ったり、モミを運んだりと普段使わない筋肉を酷使することとなる。おそらく明日、いや明後日は筋肉痛に悩まされることだろう(*´ο`*)=3
お昼寝したはずのタクとショーがママと一緒にやってきた。カズはそのまま寝付いたようだが、この2人は寝かしつける途中で起きてしまったようだ。
カエルの嫌いなママは田んぼに近づくことすら出来ない。親父はコンバインに乗っているし、パパ達は鎌を振り回しているが、稲刈りは見せてあげたい。パパはやっぱりカメラを取ってきて、安全な場所(?)に座らせ、「動くな!」と声を掛ける。すると2人とも意外にも大人しく座ったまま、コンバインを眺めていた。
せっかくなんでパパと義弟は生き物を見つける度に、変わりばんこに2人に届ける。バッタやカマキリ、コオロギにカエル、トカゲにクモ...etc.しまいには稲刈りか、生き物探しか、どっちが本業だかわからなくなっていた。
とりあえずコンバインで刈る分は夕方までに終わり、乾燥してもらうためモミを預けて終了となる。
さぁ、まもなく新米が食べられるよ!!
その行事とは『稲刈り』
土曜に運動会、日曜に稲刈りの予定が、運動会が日曜にずれ込みパパはダブルヘッダー。
三つ子達の一歳児クラスの種目は9時半過ぎには終わり、10時過ぎには稲刈りに参加するパパの姿があった。
朝から親父と妹の旦那の2人で始めていた稲刈り。義弟も長男がいないのに、親父にこき使われて気の毒と思ったが、三つ子の運動会には変えられない。
わざわざ遠方よりお越しいただきありがとうございました<(_ _*)>
パパ達は、コンバインで刈り上げる親父のフォロー。四隅やコンバインが倒した稲を刈ったり、モミを運んだりと普段使わない筋肉を酷使することとなる。おそらく明日、いや明後日は筋肉痛に悩まされることだろう(*´ο`*)=3
お昼寝したはずのタクとショーがママと一緒にやってきた。カズはそのまま寝付いたようだが、この2人は寝かしつける途中で起きてしまったようだ。
カエルの嫌いなママは田んぼに近づくことすら出来ない。親父はコンバインに乗っているし、パパ達は鎌を振り回しているが、稲刈りは見せてあげたい。パパはやっぱりカメラを取ってきて、安全な場所(?)に座らせ、「動くな!」と声を掛ける。すると2人とも意外にも大人しく座ったまま、コンバインを眺めていた。
せっかくなんでパパと義弟は生き物を見つける度に、変わりばんこに2人に届ける。バッタやカマキリ、コオロギにカエル、トカゲにクモ...etc.しまいには稲刈りか、生き物探しか、どっちが本業だかわからなくなっていた。
とりあえずコンバインで刈る分は夕方までに終わり、乾燥してもらうためモミを預けて終了となる。
さぁ、まもなく新米が食べられるよ!!
PR
この記事にコメントする