[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三つ子は先週末ぐらいから若干、調子が悪い。
今週は週後半から鼻水ダラダラ...アオッパナなんで“治りかけ”だよ!きっと!!とパパは呑気なものである。
ということでおかまいなく、今週末もノビノビと動き回らせるべく朝から公園へ繰り出した。ちょっと遠出(?)して、何回か訪問したことのある建設中の第二東名下の公園へ。9時前、まだ駐車場はガラガラだった。
いつもは小さい子向けの遊具のコーナーへ直行だが、今日は広場へ向かう。
周辺を散歩している人はいたが、芝生には誰もおらず貸切状態であった。
天気は良く、陽気も温か。持参したボールで遊ばせる。
子供目線で写真を撮ろうと思ったが、芝生はまだ濡れていてしゃがみこんで撮るしかないようだ(--,)
子供たちは誰もいない広々とした広場を、満喫しているようだった。
とにかくパパはママから離れ(別に不仲では無く)、子供たちを呼んだり追いかけたりしながら走り回った。
しかし調子が悪いせいか、すぐに「飲み物をよこせ!」を愚図りだした。
「茶ッ、茶!」「茶ッ、茶!」と騒ぎ出し、「茶ッ、茶無いよ!」と伝えると「茶ッ茶あるよ!」と3人で荷物を持ってママの方へ運んできた。ここまでされると仕方ない。水やらお茶を飲ませる。
案の定、カズはペットボトルを持ったまま動かなくなった(*´ο`*)=3
気分を変えるため、大きめの子供用の遊具のある場所へ移動。
こちらの遊具は概ね3歳以上だったが、大人と一緒なら三つ子たちも遊べる。何しろ朝早いため、誰もいない!今がチャンスである!!
子供たちはちょっと背伸びした遊具で遊んだものの、鼻水が止まらずパパとママはガーゼを離すことが出来なかった。カズとショーは濃い鼻水を、タクは水っぱなを随時垂らしていた。
パパは持っていたガーゼを何度も落とし、子供たちを見るのと同じくらいガーゼを探していたということはここでは詳しく触れないこととしよう!!
↓成長後のカズの名誉を傷つけたらごめんね!フォローだけど、ショーもこんな感じだったよ!!
体調が悪い、悪いといいながら、子供たちはいつも以上に夢中になって遊んでくれて、結局、12時過ぎてもなかなか帰途に着いてくれなかったのだった。
PS.帰ってきて写真を整理しようとしたら順番がおかしい!?
写真は撮った順番に番号で管理していたのだが、気づけば10000枚を超えており、タイトルはIMG_9999を超えてIMG_0001に戻っていたw(゚ー゚;)wワオッ!!