ある日突然、三つ子の親父。戸惑いながらも三つ子と共に成長していきたいと願う親父の育児日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
保育園も本日で4日目。昨日までは“おためし保育”期間のため、8時半からしか預かってもらえなかった。
この時間だと出勤に間に合わないため、送りは俺や妻が仕事に遅刻したり頼んだりとしていたが、本日から早い時間でも預かってもらえることに。
もっと早く行こうと思っていたが、保育園についたのが7:40。乗降場所が限られているため、順番を待って5分ほど待機。ようやく駐車場所に停車して三つ子を降ろして荷物と共に園内に。お手拭きタオル、口拭きタオル、お着換え、オムツ、先生との連絡番などをセットし、泣き叫ぶ三つ子を引き剥がし保育園を出発したのが8時ころ。明日は7時半到着を目指そう!
保育園からの連絡番によれば、今日までの報告においては、タクは何とか慣れてきたという。パパとママから見れば、タクが一番、気が小さく、それなりに時間もかかると思っていたのに、お義母さんが迎えに行っても飛び出してこないとか。いい意味で一番、無邪気な分、楽しいことは楽しいと順応したのだろう。
カズはところどころは泣きやむものの、結局は泣いているようだ。これは予想通りといったところか!?
で、未だに順応できないのがショーらしい。今日もお散歩へ行っても避難車(子供が沢山乗れるお散歩カー)から降りようともしなかったらしい。家では一番おりこうなショーだが、その分、いろいろ考えてしまうのかもしれない。
パパ・ママ的には一番、頼りにしていたショーに一番てこずることになりそうとは...わからないもんだ
![IMG_7787.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/323fae965ca2d623aa772f271cfe3484/1239285081)
この時間だと出勤に間に合わないため、送りは俺や妻が仕事に遅刻したり頼んだりとしていたが、本日から早い時間でも預かってもらえることに。
もっと早く行こうと思っていたが、保育園についたのが7:40。乗降場所が限られているため、順番を待って5分ほど待機。ようやく駐車場所に停車して三つ子を降ろして荷物と共に園内に。お手拭きタオル、口拭きタオル、お着換え、オムツ、先生との連絡番などをセットし、泣き叫ぶ三つ子を引き剥がし保育園を出発したのが8時ころ。明日は7時半到着を目指そう!
保育園からの連絡番によれば、今日までの報告においては、タクは何とか慣れてきたという。パパとママから見れば、タクが一番、気が小さく、それなりに時間もかかると思っていたのに、お義母さんが迎えに行っても飛び出してこないとか。いい意味で一番、無邪気な分、楽しいことは楽しいと順応したのだろう。
カズはところどころは泣きやむものの、結局は泣いているようだ。これは予想通りといったところか!?
で、未だに順応できないのがショーらしい。今日もお散歩へ行っても避難車(子供が沢山乗れるお散歩カー)から降りようともしなかったらしい。家では一番おりこうなショーだが、その分、いろいろ考えてしまうのかもしれない。
パパ・ママ的には一番、頼りにしていたショーに一番てこずることになりそうとは...わからないもんだ
PR
この記事にコメントする